上達の秘訣は自分で調べること

自分で調べる
自分で調べる
仕事観

何か新しいことを始めても、すぐに上達していく人となかなか上達していかない人がいます。
両者の違いは何でしょうか?
私は、自分で調べるかどうかが大きく関わっていると思います。
まずは自分で調べることが大切です。

スポンサーリンク

自分で調べるか人に聞くか

何かわからないことがあった場合、解決策は大きく分けて2つあります。

1つは「人に聞くこと」です。
特に仕事においては、わからないことは先輩や上司に聞くのは大切なことです。
その会社特有なこともありますし、勝手に判断するのは危険な場合があります。

「人に聞くこと」のメリットは、すぐに解決策が見つかるということです。
言われた通りにやっておけば間違いがありません。

そしてもう1つは「自分で調べること」です。
例えばGoogleで検索するというのも自分で調べることです。

「自分で調べること」のメリットは、いつでもできるということです。
今はスマホさえあればすぐに調べることができます。

私自身も疑問に思ったらすぐに調べるようにしています。

  • マネーフォワード 料金改定
  • クラウドサイン
  • グーグルカレンダー 共有
  • ホームページ写真 岐阜
これが、私が昨日1日で調べたことです。

この「人に聞くこと」と「自分で調べること」の両者は使い分けることが重要です。
特に、人に聞いてばかりだと、自分の身になりません。

わからないことがあったら、まず自分で調べて、どうしてもわからなかったら人に聞くという流れが大切になります。

 

はじめは人から聞くのもあり

新しいことを始める場合は、まず人から聞いてその後に自分で調べていくのもありです。

全く新しいことは、何から手を付けてよいのか分からず、時間を無駄に消費する可能性があるからです。

例えば、私はこのブログは、井ノ上陽一さんのWordPressブログセミナーで始めました。
始めるに当たっては、あえて予習せずに臨みました。
余計な思い込みを排除したかったからです。

ブログセミナーでは、サーバーの契約からブログの設定やブログの書き方まで丁寧に説明していただきました。

しかし、時間の都合上、すべてを理解して進めるのは不可能です。
ある程度はオススメの設定をしていただきました。

その後ブログの運営を進めていくうちに、いろいろなところでこだわりが出てきます。
テーマは何が良いとか、ブログのデザインをいじりたいとか、様々なことです。

そういったことは、自分で調べて今までやってきました。
自分で調べていくうちに、
「セミナーでの設定はこういう意味があったのか」
と理解することができます。

勉強で言うインプットとアウトプットに似ています。

ブログ運営で得た知識を生かして、現在は事務所用のホームページを作っています。
まだまだ初心者ですがここでもやはり自分で調べることが役に立っています。

 

スポンサーリンク

疑問を残しておかない

疑問に思ったことを残しておかずにすぐに調べるのも大切です。
疑問を放置してしまったら忘れてしまうからです。

特に、税理士試験に代表されるような資格試験に合格するためは、疑問に思ったことをすぐに調べることは必須と言えます。
税理士試験は、弱点をつくらないことが重要です。

問題を解いていて疑問に思ったらまず、自分で考えて調べてみます。
自分で調べてみてもわからなければ、最終的に講師に聞きます。
そうやって覚えたことは、印象に残りやすいため自分の身につきます。

 

まとめ

このように、自分で調べることには、とても多くのメリットがあります。
ふと疑問に思ったら、まず調べてみることを習慣づけることをオススメします。

 


□編集後記□
今更ながらニンテンドースイッチを購入しました。
とりあえずは、前からやりたかったゼルダをやっています。
将来的に家族みんなでゲームを楽しめたらと思います。

スポンサーリンク



サービスメニュー

細野祐史税理士事務所

プライバシーポリシー